スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年02月02日

実物ハーレムヒャッホウウウウウウウウウウ

いろいろと宅配されてきました(・∀・)

まず一つ目

Aimpoint H-1









これを見てT-1じゃないの?と思うと思います

T-1を民間用にいろいろとコストダウンしたのがこちらH-1です

NV機能がオミットされたり防水が25Mから5Mになったりですが

サバゲで使うには十分です

むしろT-1が人気すぎてH-1はマイナーなので

そういう意味ではレアかもしれません



レンズものすごくクリアで綺麗です(*´∀`*)

光量8が明るい時はちょうどいいですね



12になると光りすぎて敵を見失いますww




2つ目は

実物官給品M4ストック

ゲロバナロングノズル



ついにチューブも実物に換装されますww





見ての通り6ポジとなっております

トレポンチューブとの比較



上実物 下トレポン

官給品は黒くてツヤがあります

早速換装を始めます



ASAPをこのタイミングで導入!

しかし前回のブログでいただいたコメントを気にしながらの作業になります

と、また組むのに夢中になって撮るのを忘れてしまいましたor2

カメラマンが1人欲しくなりますね

前回のブログに書いた例のパーツですが、結果的に無加工で無事組めました

ただフレームに配線用の溝があるせいで、正攻法では組めませんでした

なので先にASAPをはめ、チューブナット?をしっかり締め

フレームの内側からパーツを溝にはめて、増し締めでうまくいきました












実のASAPを持っている方なら、コレを読んで意味が分かると思いますww

ノズルはゲロレンチが無いため今回は組めませんでした(´Д`)ハァ…

おまけ

ゲロバナステッカーが付属してきたので



ノートPCにペタッと



だいぶカオスになって来ましたww

それでは(´・ω・`)ノシ  


Posted by つっちー  at 23:17Comments(2)トレポン

プロフィール
つっちー
つっちー
トレポンを買ってしまったがために金銭感覚がオカシクナッテシマッタ

と思ったら落ち着いてきました


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人