2013年04月14日

うぇるかむDDT1マウント

また衝動買いをしてしまったつっちーです(´・ω・`)

今回買ったものはこちら

ダニエルディフェンスのAimpoint Micro Mount

うぇるかむDDT1マウント

うぇるかむDDT1マウント

箱のDANIELDEFENSEのロゴを見た瞬間からワクワクが止まらなかったです(;゚∀゚)=3ムッハー

うぇるかむDDT1マウント

箱の中にはクッション材、説明書、マウントのみ

うぇるかむDDT1マウント

刻印が説明書のものと違ったのでロットによって違うんでしょうか?

うぇるかむDDT1マウント

最初からネジロックがついてます

聞いた話によると

ダニエルディフェンスの製品のネジ部分はほとんどがネジロック剤がついてるらしいです

そういえばKACのURXⅢにもついてたような・・・

ネジロックがついてるのが基本なんですかね?

それでは楽しみにしていたマウントの交換です!

さらばKACタイプマウント

ようこそDDマウント

うぇるかむDDT1マウント

どやぁ~

とか言ってっそうな見た目になりました

うぇるかむDDT1マウント

うぇるかむDDT1マウント

うぇるかむDDT1マウント

うぇるかむDDT1マウント

見た目の大きな変化はありませんが満足度はあがりました( ´∀`)

あとはストックが届くのを待つのみ・・・





同じカテゴリー(トレポン)の記事画像
トレポンの初速がばらついてきた
実MAGPUL MIADゲット!
KUMI490&加速シリンダー
トレポンのギアノイズパート④~治らないノイズ~
トレポンのギアノイズパート③
セラミックベアリングinPTW
同じカテゴリー(トレポン)の記事
 トレポンの初速がばらついてきた (2015-06-05 19:25)
 実MAGPUL MIADゲット! (2015-05-11 23:21)
 KUMI490&加速シリンダー 動画 (2015-03-26 14:48)
 KUMI490&加速シリンダー (2015-03-24 22:05)
 トレポンモーターの交換時期・・・ (2015-03-18 21:56)
 トレポンのギアノイズパート⑤~及第点?~ (2014-11-14 22:42)

Posted by つっちー  at 23:23 │Comments(2)トレポン

この記事へのコメント
あ、ども。京都のMochizukiです。

ナイツのレイルだから、ナイツのマウントにすると思っていたけど、Daniel Defenseを選んだのね...

まぁ、いずれは長さ違いで3挺持ったり、レイルのために新しく作ったりする日が来ますよ。
Posted by Mochizuki at 2013年04月15日 00:53
>>Mochizukiさん

本当はライトのマウントを買う予定でしたが、ショーケースに飾られていたのを見つけて、値段を見たら15800だったので買ってしまいましたw

ミリタリー系を作る予定です
いつになるかわからないですけど(´・ω・`)
Posted by つっちーつっちー at 2013年04月15日 01:02
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
つっちー
つっちー
トレポンを買ってしまったがために金銭感覚がオカシクナッテシマッタ

と思ったら落ち着いてきました


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人